ギャランドゥの謎
体毛が濃い、特にヘソの下の毛が濃いことを「ギャランドゥ」と言うことがあります。
でもそもそもギャランドゥにそんな意味はないのです。語源となっているのは、もちろん(?)西城秀樹の「ギャランドゥ」という歌。ご存知ですか?
作詞者のもんたよしのり側によると、特に意味のない造語だそうです。
もんたよしのりは、その場の雰囲気に合わせてデタラメな英語で歌うことが多く、ギャランドゥもそのうちの一つ。歌詞に出てくるような女性ということです。
一方、西城秀樹側は、ギャランドゥは「Gal & Do」として、イケてる女性というような意味で使ったそうです。
それにしても、どちらにも毛は無関係ですよね。
後に西城秀樹の写真集などで「ヘソの下の毛」が話題となり、松任谷由実がラジオで西城秀樹の体毛を「ギャランドゥ」と呼んだことがきっかけとなって、広まったと言われています。タモリ説もあるそうな。
雑学大事典目録 | ||||
---|---|---|---|---|
01巻 | 02巻 | 03巻 | 04巻 | 05巻 |
06巻 | 07巻 | 08巻 | 09巻 | 10巻 |
11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 |
16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 |
21巻 | 22巻 | 23巻 | 24巻 | 25巻 |
26巻 | 27巻 | 28巻 | 29巻 | 30巻 |