のどちんこは何のためにあるの?
口を大きく開けて喉の入り口を見ると、小さな突起物がぶら下がっています。いわゆる「のどちんこ」と呼ばれるものですが、正式名称は「口蓋垂(こうがいすい)」と言います。
ところで、この「のどちんこ」は、どんな役割を持っているのでしょうか。ついているからには、何か大事な役割を持っているものだと思ってしまいます。
実は、何の役にも立たない、と言われたらガッカリしますか?
その証拠に、扁桃腺の手術の時に誤って切り取っても、なんら支障がないのだそうです。つまり、虫垂炎の原因となる盲腸の虫垂と同じようなもので、無くても身体に支障はありません。
一応、発音の補助、誤飲防止などの役目があるとする説や、口腔から鼻腔への異物の侵入を防止する役目があるとする説も、あるにはあるのですが。
ちなみに、のどちんこが大きい人は、いびきを掻きやすいと言われています。