ヒヨコはどうやってカラを破るの?
ニワトリが卵を生み、そのまま食用として収穫されずに温められると、ヒヨコが生まれます。
小さい雛鳥がピヨピヨと鳴きながらよちよちと歩く姿はかわいいですよね、という話ではなく、ヒヨコたちは一体どうやってあの硬い殻を突き破ってくるのでしょうか。
実は、卵の中にいる時のヒヨコは、口ばしの先に「卵歯(らんし)」と呼ばれる尖った突起を備えています。それを使って一生懸命に殻の内側を突いて外の世界へとやってくるのです。
この卵歯は誕生後まもなく、口ばしの上から取れてしまうので、あまり気づかれないのでした。
雑学大事典目録 | ||||
---|---|---|---|---|
01巻 | 02巻 | 03巻 | 04巻 | 05巻 |
06巻 | 07巻 | 08巻 | 09巻 | 10巻 |
11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 |
16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 |
21巻 | 22巻 | 23巻 | 24巻 | 25巻 |
26巻 | 27巻 | 28巻 | 29巻 | 30巻 |