未来の日本人の顔
少しずつですが、生活スタイルの変化によって、日本人の顔がどんどん変わっていっているようです。
昔の人に比べて、長身になり、頭部に比べてあごが細くなりつつあります。このままの傾向で時代が進むと、100年後の日本人の顔は極端なV字形になるかもしれないと、ある学者は推理しているそうです。
原因は食べ物。子供の頃からファストフードのようにやわらかい食べ物に慣れ、かたい食べ物を避ける。その結果としてあごは退化し、下部しぼみの顔になっていくのです。
人相学では人間の顔を横に三分割し、上から順番に知力、意志力、情緒を表現する、と考えます。ひたいの広い人は知性・知力にすぐれ、鼻とその周辺がどっしりしている人は意志が強く、強情っ張り。そして、口やあごの大きい人は情の深い情熱家。男なら無類の女好きでしょう。
この見方を若者のあご退化に結びつけてみると、将来の日本人は人情味に欠け、計算高い人間で、厚い友情とか燃えるような恋とかには縁がないという、なんとも希望の持てない予測が生まれるようです。
現実はどうなるのでしょうか?
雑学大事典目録 | ||||
---|---|---|---|---|
01巻 | 02巻 | 03巻 | 04巻 | 05巻 |
06巻 | 07巻 | 08巻 | 09巻 | 10巻 |
11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 |
16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 |
21巻 | 22巻 | 23巻 | 24巻 | 25巻 |
26巻 | 27巻 | 28巻 | 29巻 | 30巻 |