初代マクドナルドのキャラクター
マクドナルドの初代キャラクターは、コック帽を頭に乗せた擬人化のハンバーガー、スピーディー(SpeeDee)でした。
いかにもハンバーガーショップにありそうなマスコット的なデザインですが、どうして今のドナルドにその座を奪われてしまったのでしょうか。
1960年代、当時ウイラード・スコット氏演じる道化師の〝ボゾ〟が、アメリカで人気でした。そこに目をつけたマクドナルドのフランチャイズ権を持つ人物が、彼にスポンサーを持ちかけます。
そして世界初のマクドナルドのテレビCMが打たれました。初代ロナルド・マクドナルドのデザインは今とは違うものの、ウイラード氏の特色を生かしてピエロが登場します。
その姿は、ミルクセーキ、ハンバーガー、フレンチフライが置かれているトレーを頭に乗せて、鼻に紙コップをかぶせたインパクトのあるもの。しかも衣装はウィラード氏の手作りだと言います。
CMはたちまち人気となり、映画化までされました。
そして今のドナルドが誕生したのです。
雑学大事典目録 | ||||
---|---|---|---|---|
01巻 | 02巻 | 03巻 | 04巻 | 05巻 |
06巻 | 07巻 | 08巻 | 09巻 | 10巻 |
11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 |
16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 |
21巻 | 22巻 | 23巻 | 24巻 | 25巻 |
26巻 | 27巻 | 28巻 | 29巻 | 30巻 |