ノンシュガーとシュガーレス

現代になって、お菓子や飲料に「シュガーレス」や「砂糖不使用」の表示を見かけることが増えてきました。

これを見ると、どちらも同じ意味で、なんとなく太りそうにない、ダイエットに向いている、とイメージする人も多いと思います。

しかし、実はこれらの意味は違うし、まったくのゼロではない、という事を覚えておきましょう。

まず「シュガーレス」の表示。

この場合「シュガー」というのは糖分のことを指し、砂糖はもちろん、ブドウ糖や果糖の含有量が100グラム中0.5グラム未満(飲料なら100ml中0.5グラム未満)の時、表示することが出来ます。

甘味が無いというわけではなく、基準に無い糖類や甘味料は使えるため、糖アルコールやステビアが甘味として使われることが多いようです。ちなみに無糖、糖分ゼロ、ノンシュガー、シュガーフリーも同様の意味で使われます。

一方「砂糖不使用」は、加工の過程で〝砂糖〟そのものを使っていないという意味で、砂糖を含む原材料(果汁など)や砂糖以外の糖類(ブドウ糖など)を使っていても「砂糖不使用」と表示することが出来るようです。

ダイエットを考えるならば、しっかりカロリーも見るべきでしょう。