3月21日は何の日?

有名人の誕生日

1546年
バルトロメウス・スプランヘル、画家
1685年
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ、作曲家
1768年
ジョゼフ・フーリエ、数学者
1782年
熊谷直好、歌人
1839年
モデスト・ムソルグスキー、作曲家
1866年
若槻禮次郎、内閣総理大臣
1876年
押川春浪、SF作家
1887年
高畑誠一、実業家
1887年
エーリヒ・メンデルゾーン、建築家
1889年
柳宗悦、思想家・美術評論家
1899年
水島三一郎、化学者
1906年
河野鷹思、グラフィックデザイナー
1906年
ジョン・ロックフェラー3世、実業家
1907年
近藤宮子、作詞家
1910年
西田修平、陸上競技選手
1910年
柳原義達、彫刻家
1915年
松平永芳、靖国神社宮司
1917年
秋山長造、参議院議員
1918年
升田幸三、将棋棋士
1924年
伊藤宗一郎、衆議院議長
1925年
信夫山治貞、大相撲力士
1927年
宮城まり子、女優・歌手
1928年
奥田幹生、衆議院議員
1931年
豊登道春、大相撲力士・プロレスラー
1934年
原哲男、俳優
1934年
大和田明、元プロ野球選手
1935年
井上孝雄、俳優
1935年
吉田勝豊、元プロ野球選手・指導者
1935年
島田久、政治家
1938年
坂井勝二、元プロ野球選手
1938年
竹田真砂子、小説家・脚本家・演出家
1940年
阿知波信介、俳優
1940年
平野レミ、歌手、料理研究家
1941年
浅井淑子、声優
1942年
フラディケ・デ・メネゼス、政治家
1942年
フランソワーズ・ドルレアック、女優
1946年
ティモシー・ダルトン、俳優
1946年
九重佑三子、歌手、俳優
1947年
加藤和彦、音楽プロデューサー
1949年
橋本真由美、ブックオフコーポレーション社長
1950年
淡路仁茂、将棋棋士
1950年
残間里江子、イベントプロデューサー
1950年
チョー・ヨンピル、歌手
1951年
岩城滉一、俳優
1953年
成田裕介、映画監督
1955年
フィリップ・トルシエ、サッカー監督
1956年
イングリッド・クリスチャンセン、陸上競技選手
1956年
佐々木るん、声優
1956年
バッキー木場、声優、ナレーター
1957年
友里千賀子、女優
1958年
ゲイリー・オールドマン、俳優
1958年
シルヴィア、歌手
1958年
田崎真也、ソムリエ
1959年
植松伸夫、作曲家
1960年
アイルトン・セナ、レーサー
1961年
ローター・マテウス、サッカー選手
1961年
住宅顕信、俳人
1962年
垣野内成美、漫画家、アニメーター
1962年
マシュー・ブロデリック、俳優
1963年
高田裕三、漫画家
1964年
江國香織、小説家
1964年
村山斉、物理学者
1965年
山崎和佳奈、声優
1967年
岡浩也、俳優
1967年
川島だりあ、ミュージシャン
1969年
勝又清和、将棋棋士
1969年
アリ・ダエイ、サッカー選手
1969年
土田世紀、漫画家
1970年
新山志保、声優
1970年
濱ノ嶋啓志、大相撲力士・年寄尾上
1971年
かみやたかひろ、漫画家
1972年
小林麻子、女優
1972年
白鳥哲、声優
1974年
石井正則、タレント(アリtoキリギリス)
1974年
出島武春、大相撲力士
1974年
マルコス・パウロ・ソウザ・リベイロ、サッカー選手
1976年
音尾琢真、タレント、俳優(TEAM-NACSメンバー)
1977年
桐田咲智代、アナウンサー
1978年
姫路麗、プロボウラー
1980年
寺田武史、サッカー選手
1980年
ロナウジーニョ、サッカー選手
1980年
デリック・ウィブリー、ミュージシャン(Sum 41メンバー)
1981年
鮫島巧、ミュージシャン
1982年
クリート・ケラー、水泳選手
1982年
松下幸司、俳優
1984年
相原玲、タレント
1984年
加藤良輔、俳優
1986年
根本朋久、プロ野球選手
1987年
高崎紗緒梨、バレーボール選手
1988年
リー・カッターモール、サッカー選手
1989年
橋本彩、グラビアアイドル
1989年
佐藤健、俳優
1989年
當間建文、サッカー選手
1992年
水沢エレナ、ファッションモデル

などなど…ハッピーバースデイ!

この日の出来事

1187年
源義経が藤原秀衡の庇護となる。
1804年
ナポレオン法典が発効。
1854年
黒船来航: 横浜のペリー応接所の庭で日本で初めて模型の機関車が運転される
1874年
築地の海軍兵学生寮で日本初の運動会が開催される。
1907年
小学校令が改正され、義務教育が6年間となる。
1918年
第一次世界大戦のソンムの戦いが始まる。
1919年
ハンガリーでソビエト共和国が樹立される。
1919年
イギリスでインド独立運動を抑圧するローラット法が制定される。
1923年
大阪電気軌道畝傍線の平端駅〜橿原神宮前駅間(現在の近鉄橿原線)開通。
1935年
ペルシアが国号をイランに改称。
1940年
ポール・レイノーがフランス首相に就任。
1945年
大本営が硫黄島玉砕を発表。
1963年
アメリカのサンフランシスコ湾にあるアルカトラズ島の連邦刑務所が閉鎖される。
1964年
ライシャワー米大使が日本人少年に刺され負傷(ライシャワー事件)。
1969年
西名阪自動車道が全線開通。
1972年
高松塚古墳で極彩色壁画が発見される。
1976年
北海道追分町(現・安平町)の追分機関区で最後の蒸機運用。
1980年
アメリカ合衆国大統領 ジミー・カーターが、ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議して、同年夏のモスクワオリンピックのボイコットを表明。
1981年
のちに名盤として知られる大滝詠一のA LONG VACATIONの最初の盤が発売。のちに日本最初のCDとなる。
1981年
沖田浩之がシングル『E気持』で歌手デビュー。
1982年
札幌市営地下鉄東西線延長部 白石駅〜新さっぽろ駅間が開業。
1982年
小泉今日子がシングル『私の16才』で歌手デビュー。
1982年
堀ちえみがシングル『潮風の少女』で歌手デビュー。
1985年
日本初のエイズ患者を認定。
1989年
ドリームズ・カム・トゥルーがシングルとアルバム同時発売でデビュー。
1990年
福山雅治がシングル『追憶の雨の中』でデビュー。
1990年
ナミビアが南アフリカ共和国から独立。
1998年
明石海峡大橋開通(一般車両は4月5日から)。
2001年
任天堂が携帯型ゲーム機ゲームボーイアドバンスを発売。
2006年
第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表チームが優勝(日本時間)。
3月のカレンダー
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31