サーフィン・サーファーの業界用語まとめ一覧

サーフィンやサーファーに関する世界で使われている業界用語・専門用語の一部を紹介します。時代とともに変化していったものや、現在では使われなくなってしまった言葉も含まれますが、一種の雑学としてお楽しみください。

あ〜お行

アウトサイド
波がブレイクしはじめている沖のエリアのこと。
インターフェア
波に乗るサーファーの進路を邪魔する行為。
インサイド
岸に近い海のこと。
エアリアル・エアボーン
波を飛び出して空中で決める技。
エッジ
ボードのレールやボトムにある角度のこと。
オフザトップ
鋭いボトムターンから波のトップへ向かい、ターンを くり出すテクニックのこと。
オフショア
岸から沖に向かって吹く風のこと。オンショアはその逆。

か〜こ行

カール
波の先端が巻いている状態。
風波(かざなみ)
うねりではなく、風の影響で立った波のこと。
カレント
海の中の潮の流れ。
ガン
ビックウエイブ用に作られたサーフボード。
キックアウト
プルアウトの一種でボードを蹴り出して波の上に飛び出すこと。
グーフィー
岸から見て、左から右に向かって徐々に崩れていく波。
グラッシー
無風状態の時、波の面がツルツルで、ガラスのような状態。
グリーンルーム
チューブの中の空間のこと。
クローズアウト
波のサイズが大きくなりすぎ、波が左右に徐々に崩れずに一度に崩れてしまう状態。

さ〜そ行

シェイパー
サーフボードを作っている職人さん。
シャロー
浅瀬のこと。
ショアブレイク
波打ち際でブレイクする波。
ショート・ボード
6.11ftまでの長さのボード。
スープ
波が崩れた後に出来る白い泡立った波の事。
スウェル
うねり。
スケッグ・フィン
サーフボードのボトムのテールよりについている舵のこと。
ストリンガー
サーフボードの中心にある木製の薄い板。
スプーキー・ウィンディー
風が強い状態。
スロープ
波の斜面のこと。
スラローム
大きなカーブを描きながら連続ターンをすること。

た〜と行

ダッグダイブ
沖を目指す際に波の下をくぐり抜けてかわす動作。日本特有の呼び名で「ドルフィンスルー」と称する人もいる。
チャンネル
ボードのボトムについた溝。
チョッピー
強いオンショアにより海面が白くさざ波立ってしまうこと。
テール
ボードの後端部。
トライフィン
フィンが3つ付いているサーフボード。

な〜の行

ニーリング・ニーパドル
ボード上に正座してパドルする方法。
ノーズ
ボードの先端部。

は〜ほ行

パーリング
テイクオフしたときにボードの先端から、波に突っこんでしまうこと。
パドリング
沖に出るために漕ぎ出す行為。
ビーチブレイク
海底の地質が砂のポイントのこと。
ファンボード
長さが7ft〜8.11ftまでのボード。
フェイス
波の斜面のこと。
フラット
波が全くない状態。
プルアウト
乗っている波から降りて、ライディングを止めること。
ボトム
サーフボードの接水面。

ま〜も行

マニューバー
ライディングによって、波のフェイスに描くラインのこと。

ら〜ろ行

ライディング
波に乗る行為。
ラッシュガード
体の擦れや日射しから体を守る薄手の衣類。
リーシュ
ボードと体をつなぐコードのこと(別名 パワーコード)。
リペア
修理すること。
ローカル
サーフポイントのそばに住む地元の人。
ロッカー
サーフボードの反り。
ロング・ボード
9ft以上の長さのあるボードのこと。
ロングライディング
長く波に乗ること。

わ〜ん行

ワイプアウト
バランスを崩してボードから落ちること。
ワックス
サーフボードのデッキに塗る滑り止め。