パチンコの業界用語まとめ一覧
パチンコの世界で使われている業界用語・専門用語の一部を紹介します。時代とともに変化していったものや、現在では使われなくなってしまった言葉も含まれますが、一種の雑学としてお楽しみください。
あ〜お行
- アウト(OUT)
- 遊技者が発射した総玉数のこと。台の人気度の指標となる。
- アタッカー
- 多くの玉を払い出す役物。羽根型、箱型、チューリップ型など様々ある。
- 頭取り(アタマ取り)
- ホールの遊技客人数を調査すること。
- 甘い
- 粗利が抜けない機械に対して使用される形容詞。客側からすれば「出る」という事になる。
- 粗利
- パチンコホールの粗利には、機械粗利、営業粗利、景品粗利の3つがある。
- 板ゲージ
- 釘調整(主にヘソの命釘の開け締め)をする時に使う金属板。
- 一回交換
- 大当りが終了した時点で、持玉を全て景品交換させる営業のこと。そのまま持ち玉で遊戯し続けることが可能な形態は無制限と呼ばれる。
- 一般電役
- デジタルが揃ったり、特定の入賞口に玉が入ると大当りとなり、電チューやアタッカーの連動で出玉を稼ぐパチンコ台。
- 命釘
- スタートチャッカー上の2本の釘のことを指す。
- 海(うみ)
- 言わずと知れたパチンコの超有名遊戯台「海物語」シリーズ。このシリーズが置いてない店は無いといっても過言ではないくらいメジャーな台。この海シリーズだけでも業界用語は多数存在する。
- 裏モノ
- 規の遊技機とは異なるROMを搭載した遊技機。同:Bモノ
- MY(エムワイ)
- 遊技台において特賞ごとに遊技者が獲得した玉(メダル)の累計のこと。
- 遠隔(エンカク)
- 人為的に出玉の割合(大当たりの確率)を操作する行為。もちろん不正となる。
- ALL10(オールテン)
- どの入賞口に入っても10個の払い出しがある機械のこと。最近では見かけることはない。
- オカルト
- 何も根拠がない攻略法のこと。
- 落とし
- 「八の字型のゲージ構成+入賞口」のこと。羽根物の1チャッカーによく使用される。同:ドボン、ハカマ
- オモチャ
- 一般客に売られている遊技機。
か〜こ行
- カード
- 現金機が主流だった時代から、パチンコホールの健全化を推進する流れで導入されたプリペイドカード式の玉貸方法。自動販売機でカードを買い、遊技台横のカードリーダーに挿入して使う。
- 魚群(ぎょぐん)
- 海物語シリーズお馴染みの、大当たりの期待が高まる演出。
さ〜そ行
- サム
- 海物語シリーズのキャラクター。マッチョな体が特徴の美男子。大当たりの期待値がかなり高い演出に出現する。あくまで「激アツ」であって、確定ではないらしい。
- CR(シーアール)
- カードリーダーの略で、その名の通り現金ではなく、事前に専用のカードを購入して遊戯する。大当たりには「通常当たり」と「確立変動」というものがあり、「確変」になると次回大当たりの確立が大幅に上がり連荘しやすくなる。
- 島(シマ)
- パチンコ台が設置されている場所の本体。内部には玉を台に送り出す機会やタバコの吸殻を運ぶコンベアが内蔵されていたりする。
- 全回転
- 殆どの機種に搭載されている大当たり確定の激アツリーチ。
た〜と行
- TUC(ティーユーシー)
- パチンコホールの近くにある特殊景品を買い取ってくれる店。ホールで直接現金を貰う事は法律上できないので、別会社が質屋のようなものを運営しているように見立てて、合法化している。厳密に言うと「換金所」ではない。
は〜ほ行
- ハネモノ
- 現金機や一般台ともいわれ、投資が少なく気軽に楽しめる台。その代わり出玉も少ない。Vゾーンに玉が入ったら当たりという分かりやすさも人気。
- ホール
- パチンコ屋の店内の別名。または施設そのものを指す。
- プレミア
- 一日じゅう打っていてもめったにお目にかかれない激アツリーチ。
ま〜も行
- マリンちゃん
- 海物語シリーズのキャラクター。金髪の美女で、液晶内で派手な演出で登場する。