7月12日は何の日?

有名人の誕生日

1394年
足利義教、室町幕府第6代将軍
1596年
ミハイル・ロマノフ、モスクワ大公・ロマノフ朝創始者
1675年
エヴァリスト・ダッラーバコ、作曲家
1730年
ジョサイア・ウェッジウッド、陶芸家
1817年
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー、作家・思想家
1824年
ウジェーヌ・ブーダン、画家
1849年
ウイリアム・オスラー、医学者
1854年
ジョージ・イーストマン、発明家・コダック創業者
1863年
パウル・ドルーデ、物理学者
1868年
シュテファン・ゲオルゲ、詩人
1870年
ルイ2世、モナコ大公
1871年
出口王仁三郎、初代大本教主
1880年
トッド・ブラウニング、映画監督、俳優
1884年
アメデオ・モディリアーニ、画家
1892年
ブルーノ・シュルツ、小説家・画家
1895年
オスカー・ハマースタイン2世、ミュージカルの脚本家・作詞家
1895年
キルステン・フラグスタート、ソプラノ歌手
1895年
バックミンスター・フラー、建築家
1904年
パブロ・ネルーダ、詩人
1913年
ウィリス・ラム、物理学者
1917年
アンドリュー・ワイエス、画家
1917年
富松信彦、元プロ野球選手
1922年
永原慶二、歴史学者
1927年
京唄子、漫才師
1927年
ジェリー伊藤、俳優・歌手
1928年
イライアス・コーリー、化学者
1931年
木内幸男、常総学院高等学校野球部監督
1932年
オーティス・デービス、陸上競技選手
1934年
ヴァン・クライバーン、ピアニスト
1937年
リオネル・ジョスパン、フランス首相
1938年
井上哲夫、国会議員
1939年
中村玉緒、女優
1939年
石岡瑛子、アートディレクター・デザイナー
1947年
荒俣宏、小説家・翻訳家
1947年
近藤光史、元毎日放送アナウンサー
1948年
上野千鶴子、社会学者
1948年
戸谷公次、声優
1952年
小宮和枝、声優
1953年
真弓明信、元プロ野球選手
1954年
古川享、実業家
1957年
北別府学、元プロ野球選手
1959年
片平なぎさ、女優
1963年
藤敏也、俳優
1964年
青野厚司、アニメーター
1965年
馬野雅行、毎日放送アナウンサー
1966年
渡辺美里、歌手
1966年
TAIJI、ミュージシャン、ベーシスト
1966年
井上真二、元プロ野球選手
1968年
むぎわらしんたろう、漫画家
1969年
土井よしお、お笑い芸人・俳優(ワンダラーズ)
1970年
イ・ビョンホン、俳優
1971年
クリスティー・ヤマグチ、フィギュアスケート選手
1971年
ドミトリー・カザルリガ、フィギュアスケート選手
1971年
長尾香里、NHK報道局国際部記者
1972年
江藤直美、バレーボール選手
1973年
五剣山博之、大相撲力士
1975年
クリスティアン・ヴィエリ、サッカー選手
1977年
江連裕子、フリーアナウンサー
1978年
石井義人、プロ野球選手
1978年
山本隆弘、バレーボール選手
1979年
小林麻耶、TBSアナウンサー
1980年
亘健太郎、お笑い芸人(フルーツポンチ)
1981年
鈴木みらい、シンガーソングライター
1982年
成田志織、モデル、女優
1982年
アントニオ・カッサーノ、サッカー選手
1983年
河村めぐみ、モデル
1984年
高橋裕紀、レーサー
1984年
南條愛乃、声優
1984年
藤本 聖、お笑い芸人(ソーセージ)
1985年
橋爪ヨウコ、タレント・お笑い芸人
1986年
早美あい、女優、グラビアアイドル
1988年
山本郁弥、サッカー選手
1989年
義家ゆりか、タレント・モデル
1991年
種田ちえり、グラビアアイドル
1992年
石橋杏奈、第31回ホリプロタレントスカウトキャラバン・グランプリ

などなど…ハッピーバースデイ!

この日の出来事

1543年
イングランド王ヘンリー8世が6番目で最後の妻キャサリン・パーとハンプトン・コート・パレスで結婚。
1635年
江戸幕府による第3次鎖国令、日本人の海外渡航および海外滞在者の帰国が禁止された。
1690年
ウィリアマイト戦争: ボイン川の戦い。
1806年
神聖ローマ帝国に属していたドイツの諸侯が帝国を離脱、ライン同盟を結成する。
1862年
アメリカ合衆国で名誉勲章が制定される。
1902年
アーサー・バルフォアがイギリス首相に就任。
1912年
新潟県・長野県を流れる姫川が氾濫。下流の糸魚川市では、小学校や国道橋のほか多数の人家が流される被害。
1918年
日本海軍の戦艦『河内』が徳山湾で爆発事故により沈没。
1920年
ロシアがリトアニアの独立を承認。
1925年
社団法人東京放送局(現:NHK放送センター)がラジオ本放送を開始。
1941年
第二次世界大戦: 英ソ相互援助協定が締結される。
1943年
太平洋戦争: コロンバンガラ島沖海戦が行われる。
1943年
独ソ戦: プロホロフカの戦いが行われる。
1967年
米ニュージャージー州ニューアークで白人警官による黒人タクシー運転手への暴行事件をきっかけにした黒人暴動が起こり、23名の死者と1500名以上にのぼる逮捕者を出す。
1967年
アンギラが英自治領セントクリストファー・ネイビスからの独立を宣言。
1972年
ハイセイコーが大井競馬場でデビュー。
1975年
サントメ・プリンシペがポルトガルから独立。
1979年
キリバスが独立。
1984年
宇都宮市の清原工業団地で「'84とちぎ博」開催。
1993年
北海道南西沖地震。マグニチュード7.8、死者202人。
1997年
映画「もののけ姫」封切り。
1997年
大阪府堺市の多くの小学校でO-157による集団食中毒発生。
1998年
1998 FIFAワールドカップの決勝戦がサンドニ・フランス・スタジアムで行なわれ地元フランスがブラジルを3-0で降し初優勝を果たす。
1998年
第18回参議院議員通常選挙。
2000年
そごうグループ22社が民事再生法の適用を申請し事実上の経営破綻。多摩そごうが特別清算開始を申請。
2002年
使用済自動車の再資源化等に関する法律が制定される。
2003年
米原子力空母「ロナルド・レーガン」が就役。存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。
2005年
本田技研工業がスポーツカー・NSXの15年にわたる生産及び販売を同年末で終了することを発表。
2005年
モナコ大公アルベール2世の即位式が行なわれる。
2006年
イスラエル軍によるレバノン侵攻。
2006年
ポーランドの石油資源探索会社が、バルト海に沈んでいたドイツ海軍の航空母艦、グラーフ・ツェッペリンを発見。
7月のカレンダー
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31