11月3日は何の日?

有名人の誕生日

39年
マルクス・アンナエウス・ルカヌス、詩人
1500年
ベンヴェヌート・チェッリーニ、美術家
1560年
アンニーバレ・カラッチ、画家
1618年
アウラングゼーブ、ムガル帝国皇帝
1718年
ジョン・モンタギュー、イギリス海相・サンドイッチの発明者とされる人物
1749年
ダニエル・ラザフォード、化学者
1757年
ロバート・スミス、アメリカ合衆国国務長官
1793年
スティーブン・オースティン、テキサス州の入植指導者
1801年
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ、作曲家
1852年
明治天皇、日本の第122代天皇
1856年
ジム・マコーミック、メジャーリーグベースボール選手
1863年
アルフレッド・ペロー、物理学者
1887年
サムイル・マルシャーク、詩人・児童文学作家・翻訳家
1892年
八代目桂文楽、落語家
1893年
早川徳次、シャープ創業者・シャープペンシル開発者
1893年
エドワード・アダルバート・ドイジー、生化学者
1899年
シェレッシュ・レジェー、作曲家
1901年
アンドレ・マルロー、作家
1901年
レオポルド3世、ベルギー王
1901年
山口誓子、俳人
1903年
ウォーカー・エバンス、写真家
1906年
アルマ・ロゼ、ヴァイオリニスト
1914年
戸倉勝城、元プロ野球選手
1921年
チャールズ・ブロンソン、俳優
1924年
山崎豊子、作家
1924年
篠田節夫、俳優・声優
1926年
山口瞳、小説家
1928年
手塚治虫、漫画家
1928年
小島剛夕、漫画家
1930年
関勉、アマチュア天文家
1930年
引地信之、元プロ野球選手
1931年
松永怜一、アマチュア野球指導者
1932年
岩村吉博、元プロ野球選手
1935年
森徹、元プロ野球選手
1936年
さいとう・たかを、漫画家
1936年
上之郷利昭、ノンフィクション作家・評論家
1938年
小林旭、俳優、歌手
1943年
河原崎建三、政治家
1944年
亀渕友香、歌手、声楽研究家
1944年
渡辺元智、高校野球指導者
1946年
竹下亘、政治家
1947年
金井美恵子、小説家
1947年
皆川康夫、元プロ野球選手
1948年
下斗米伸夫、政治学者
1948年
河村たかし、名古屋市長
1948年
高田明、ジャパネットたかた社長
1948年
リック・クルーガー、元プロ野球選手
1949年
ラリー・ホームズ、プロボクサー
1953年
うえだひでひと、アニメーション監督
1954年
中出謙二、元プロ野球選手
1955年
堤幸彦、演出家・映画監督
1957年
岡島一正、政治家
1959年
ハル・ハートリー、映画監督
1960年
三遊亭小円歌、女流三味線漫談家
1960年
カーチ・キライ、バレーボール、ビーチバレー選手
1962年
原伸次、元プロ野球選手
1964年
向井亜紀、タレント
1965年
神奈月、タレント
1968年
高岩成二、俳優
1968年
ポール・クアントリル、元メジャーリーガー
1968年
村山康文、フォトジャーナリスト
1973年
橋浦多美、DJ、リポーター、キャスター、司会者
1973年
ミック・トムソン、ギタリスト(スリップノット)
1975年
原口あきまさ、タレント
1975年
高波文一、プロ野球選手(東北楽天ゴールデンイーグルス)
1976年
ジェイク・シマブクロ、ウクレレ奏者
1976年
青山桐子、声優
1976年
Nao'ymt、音楽プロデューサー
1978年
武幸四郎、騎手
1978年
坂井寛子、ソフトボール選手
1979年
柴田由香、原画家、作画監督
1979年
平岩紙、女優
1980年
高田潤、騎手
1981年
正田樹、プロ野球選手(阪神タイガース)
1982年
エフゲニー・プルシェンコ、フィギュアスケート選手
1982年
ちすん、女優
1983年
江頭ひなた、モデル
1984年
錦戸亮、アイドル(NEWS、関ジャニ∞)
1984年
福井未菜、タレント
1985年
聖澤諒、プロ野球選手
1986年
ホ・ヨンセン、歌手(SS501)
1987年
ジェマ・ワード、スーパーモデル
1987年
赤松唯、タレント
1987年
七瀬愛、タレント
1995年
福本エミ 、女性ファッションモデル
1996年
森紗雪、SKE48

などなど…ハッピーバースデイ!

この日の出来事

866年
応天門の変: 日本の朝廷が伴善男らを流罪とする。
1577年
手取川の戦いで上杉謙信軍が織田信長軍に大勝。
1817年
モントリオール銀行が創業。
1851年
ドーバー海峡を横断する海底ケーブルによるはじめての通信が行われる。
1868年
1868年アメリカ合衆国大統領選挙の投票が行われ、その結果ユリシーズ・グラントが大統領に選出。
1914年
第一次世界大戦: タンガの戦いはじまる。
1916年
日本の迪宮裕仁親王(昭和天皇)が立太子する。
1918年
ポーランドがロシアより独立を宣言。
1928年
トルコ全国民にローマ字が必修とされ、トルコ語表記のローマ字化が進められる。
1931年
宮沢賢治が手帳に「雨ニモマケズ」を書き留める。
1934年
東葛飾郡市川町、八幡町、中山町、国分村が合併し、市川市発足。
1936年
1936年アメリカ合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが再選。
1937年
愛媛県新居浜市が市制施行。
1939年
千葉県館山市が市制施行。
1939年
神奈川県鎌倉市が市制施行。
1939年
山口県下松市が市制施行。
1940年
茨城県土浦市が市制施行。
1940年
埼玉県大宮市が市制施行(現在のさいたま市)。
1940年
島根県浜田市が市制施行。
1940年
山口県小野田市が市制施行(現在の山陽小野田市)。
1941年
島根県出雲市が市制施行。
1942年
千葉県木更津市が市制施行。
1943年
福岡県田川市が市制施行。
1946年
日本国憲法公布。
1947年
東京都武蔵野市が市制施行。
1948年
1948年アメリカ合衆国大統領選挙でハリー・S・トルーマンが当選。
1949年
湯川秀樹にノーベル物理学賞が贈られることが決定。日本人初のノーベル賞受賞。
1950年
埼玉県所沢市が市制施行。
1950年
東京都三鷹市が市制施行。
1951年
愛媛県で映画フィルムの引火から満員のバスが全焼し死者32人。以降、バスへの大量のフィルム持ちこみが禁止となる。
1953年
『東京物語』が日本で劇場公開。
1954年
日本映画初の特撮怪獣映画「ゴジラ」の第一作が公開される。
1954年
岩手県久慈市が市制施行。
1954年
新潟県五泉市が市制施行。
1954年
新潟県両津市が市制施行(現在の佐渡市)。
1954年
三重県熊野市が市制施行。
1954年
宮崎県串間市が市制施行。
1955年
船橋ヘルスセンターが開場。初の日本流のヘルスセンター。
1957年
ソ連がライカ犬を乗せた人工衛星「スプートニク2号」を打上げ。史上初の生物打上げ実験に成功。
1958年
岩手県江刺市が市制施行。
1958年
山形県東根市が市制施行。
1958年
埼玉県越谷市が市制施行。
1958年
静岡県袋井市・天竜市が市制施行。
1958年
広島県竹原市が市制施行。
1959年
甲子園阪神パークにレオポン2頭が誕生した。兄は「レオ吉」、妹は「ポン子」と名づけられた。
1963年
東京都日野市が市制施行。
1964年
リンドン・B・ジョンソンが1964年アメリカ合衆国大統領選挙に当選。
1964年
東京都国分寺市が市制施行。
1968年
北海道テレビ放送 (HTB)が開局。
1970年
埼玉県桶川市が市制施行。
1970年
東京都武蔵村山市が市制施行。
1971年
埼玉県北本市が市制施行。
1971年
大阪府交野市が市制施行。
1973年
NASAがマリナー10号を火星に向けて打ち上げ。
1978年
ドミニカ国がイギリスより独立を宣言。
1986年
ミクロネシア連邦がアメリカ合衆国信託統治領から独立。
1992年
ビル・クリントンが1992年アメリカ合衆国大統領選挙に当選。
1993年
第41回全日本剣道選手権大会において神奈川代表の宮崎正裕錬士六段(兄)と神奈川代表の宮崎史裕六段(弟)が決勝で対戦。
1994年
Red Hat Linux 1.0 リリース。
1994年
庵野秀明 (小惑星) が発見される。
1999年
ジャニーズ事務所の嵐がA・RA・SHIでデビュー。
2004年
ジョージ・W・ブッシュがアメリカ合衆国大統領選挙に再選。
2006年
名古屋市国際展示場にて任天堂の新型ゲーム機、Wiiの体験会「Nintendo World 2006 Wii体験会」開催。
2007年
武豊が前人未到のJRA通算3000勝を達成。
11月のカレンダー
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30